K-1に賭けられるブックメーカーおすすめ5選【2023年最新】

K-1は一部のブックメーカーで賭けられます。本記事では実際にK-1でオッズを公開した実績のあるブックメーカーを詳しく紹介してみました。

関連⇒総合格闘技に賭けられるブックメーカーおすすめ28選【2023年最新 】

K-1に賭けられるブックメーカーおすすめ5選

日本でも人気がある11のブックメーカーについて、K-1のオッズ公開実績を調査しました。調査方法は口コミ(Twitterなど)の検索や格闘技のオッズ画面の確認です。

サポートに聞いても、「オッズ実績は公開できない」という回答しか得られないので、サポートへの問い合わせはしていません。

ブックメーカー名 オッズ公開実績
コニベット
ビーベット
クイーンカジノ
ベットランク
ベットチャンネル
カジ旅 ×
カスモ ×
ボンズカジノ ×
ウィリアムヒル ×
188bet ×
ステーク ×
Bet365 ×

K-1は世界でも人気がある種目だけに、賭けられるブックメーカーが少ない印象を受けますね。以下、各K-1でのオッズ公開実績があるブックメーカーの特徴について、詳しく解説します。

コニベット

コニベットは賭けられる種目の1つに「K1-RIZE-RIZIN」という選択肢があります。

そのためK1にもベット可能と判断しました。実際にコニベットでK-1のオッズが公開されたことがあるとの口コミも見られます。


コニベットは出金上限なし、しかも出金スピードが超高速なので、K-1で大きく賭けて、大きく稼ぎたいプレイヤーにおすすめのブックメーカーです。

ビーベット

ビーベットも過去にK-1のオッズを公開した実績が多数あります。

種目一覧に「格闘技」や「K-1」という選択肢はありませんが、「スペシャルベット」というページからK-1へのベットも可能です。

ビーベットはその他にも、格闘技の大会でのオッズ公開実績が豊富です。これまで以下のような大会でオッズを公開してきました。

  • Breaking Down
  • RIZIN
  • One Championship
  • パンクラス

またビーベットでは単に格闘技にベットできるだけではなく、格闘技関連のイベントが開催されるのも魅力です。

クイーンカジノ

クイーンカジノでは、過去に公式TwitterがK-1でのオッズ公開を告知していました。

K-1のオッズが設定される時は「総合格闘技(MMA)>日本」というカテゴリに公開されるでしょう。

クイーンカジノではK-1を始めとして、格闘技の大会開催時には、ベットを盛り上げるためにお得なボーナスが提供されることも多くあります。

うまくボーナスを使いこなせれば、あまりリスクを冒さずにコツコツと資金を増やすことも可能です。

ベットランク

ベットランクはメイウェザーをアンバサダー起用しており、他社に比べて格闘技での賭けが熱いブックメーカーです。オッズ公開実績は不明ですが、「K-1にベットできる」との旨が公式サイトで明記されていました。

オッズ公開時はさらにお得なイベントが開催される可能性もあります。新規登録時は10ドルの入金不要ボーナスも使えるので、まずはノーリスクで賭けたい時におすすめです。

※ボーナス40ドルとの記載ですが、内訳はカジノ30ドル、スポーツ10ドルとなります。

ベットチャンネル

ベットチャンネルもK-1のオッズ公開実績は豊富です。種目一覧の「格闘技」を展開すると、「K-1・Krush」というメニューも表示されました。

ベットチャンネルはその他にもBreaking DownやRIZIN、UFC、One Championship、ベラトールなど幅広く格闘技の試合に賭けられます。

ベットチャンネルのサイト内には掲示板機能もあり、K-1の予想を立てる時には参考にしてみましょう。

K-1をブックメーカーで賭けるコツ

ブックメーカーでK-1に賭けて稼ぐためのコツを詳しく解説します。

勝敗予想の情報を集める

K-1は勝敗予想の賭け式が基本です。勝者を的中させないと、賞金はもらえません。

そのため実際にブックメーカーで賭けるときは、事前にしっかりと情報収集をしておきましょう。K-1はファンが非常に多いので、Twitterや5ちゃんねるなどでの口コミも豊富です。

さらに色々な人の勝敗予想を参照できるモバイルアプリもリリースされています。

まずは少しでも多くの情報を集めて、予想の精度を高めましょう。また試合直前になって、突然ケガや体調不良などの情報が入ってくることもあります。

何かトラブルが生じた際は、賭けが締め切られる前までに賭け内容を変更する判断も重要です。

ブックメーカーごとのオッズの違いをチェックする

同じ試合で同じ選手の勝利に賭けるとしても、ブックメーカーサイトが異なればオッズも異なります。当然、オッズは高ければ高いほどユーザーにとって有利です。

そのため賭ける対象が決まったらすぐに賭けるのではなく、いくつかブックメーカーを比較して、最も高いオッズを設定しているサイトで賭けるようにしましょう。

ボーナスやプロモーションを利用する

K-1で稼ぐためには、ブックメーカー各社が用意しているボーナスやプロモーションをうまく活用することも重要です。ボーナスを使えば、少ない資金で賭けても大きな配当を得られる可能性があります。

特にビーベットはお得なプロモーションが頻繁に開催されているので、時々チェックしてみましょう。

K-1をブックメーカーで賭ける際の注意点

ブックメーカーでK-1に賭ける際の注意点を詳しく解説します。

複数のブックメーカーに登録しておく

K-1に限らず、ブックメーカーで稼ぐためには複数のサイトに登録しておくことが基本です。複数ブックメーカーに登録していないと、オッズの比較ができません。

また複数の登録しておけば、万が一あるブックメーカーでK-1に賭けられなくても、別のブックメーカーで賭けられるチャンスがあります。

賭けられるかどうかは毎回変わる

K-1の取り扱いがあるブックメーカーでも、毎回賭けられるとは限りません。オッズが設定されるか否かは、その時々によって異なります。

サポートに「将来のある大会でオッズが設定されるか?」と聞いても、「回答できません」と言われるだけです。そのためK-1の大会開催が近づいてきたら、各ブックメーカーの格闘技カテゴリでオッズ設定がないかチェックするようにしましょう。

勝率100%のアービトラージは絶対禁止

アービトラージはほぼすべてのブックメーカーで禁止行為に指定されています。アービトラージで賭けたことがバレると、資金を出金できなくなったり、アカウントを凍結されたりするでしょう。

ピナクルは認めていますが、そもそもアービトラージは2社以上のブックメーカーを使うのが前提なので、1社だけで認められていても特に意味はありません。

また同じブックメーカーで、1つの試合で双方の勝利に賭ける行為も「オポジットベット」として禁じられています。要は極端にリスクを避けた賭け方は、いずれも禁止行為だということです。